ここから本文


- 大会名
- ビーチバレーペボニアカップ
- 主催
- 日本ビーチバレーボール連盟
- 共催
- 公益財団法人東京都バレーボール協会、東京都ビーチバレーボール連盟(予定)
- 特別協賛
- ペボニア・ボタニカ(株式会社ウィズ・アス)
- 協賛
- 京浜急行電鉄株式会社、全日本空輸株式会社、株式会社オー・エフ、
東京スポーツ・レクリエーション専門学校、株式会社ユーケン
- 主管
- ビーチバレーペボニアカップ実行委員会
- 大会区分
- 日本ビーチバレーボール連盟公認大会/グレードV
- 開催日時
- 平成26年5月4日(日)、5月5日(月・祝)
- 開催場所
- お台場海浜公園 おだいばビーチ(住所:東京都港区台場1丁目4-1)
- 日程
- 5月4日受付(7:30~8:00)/ミーティング(8:00~8:30)/試合開始(9:00~)
- 参加資格
- 平成26年度日本ビーチバレー連盟S及びAクラス登録選手
オフィシャルポイント上位順男女各8チーム
- 募集チーム数
- 男子2人制8チーム,女子2人制8チーム
- 賞金
- 未定
- 取得ポイント
- 平成26年4月20日(日)までに平成26年度日本ビーチバレー連盟S及びAクラス登録の選手にはオフィシャルポイントを与える。
- 競技規則
- 平成26年度公益財団法人日本バレーボール協会ビーチバレーボール2人制競技規則並びにビーチバレーペボニアカップ競技規定による。
- 競技方法
- シングルトーナメント21点3セットマッチ(オフィシャルポイント順の組合せ)
※天候等の影響により,試合形式を変更する場合あり
- チーム構成
- 1チームは,チームスタッフ最大2名と選手2名とする。
コーチは,JVA公認指導者以上の資格を有するものとする。
また,チームメンバーにチームスタッフを必ずしも含む必要はない。
※選手2名のみでのエントリーも可能
- 出場手続
- 専用ウェブサイトよりエントリー
※申込みの際に選手登録番号が必要となります。
- 参加費
- 1チーム 6,000円(3,000円/1人)
- 申込期間
- 平成26年4月4日(金) ~ 平成26年4月20日(日)23:59まで
- 使用球
- ミカサVLS300
- その他
-
- 本大会は5月3日~5日に開催されます「ODAIBAビーチスポーツフェスティバル」の一貫として行われるイベントです。(詳細はこちらをご確認ください)
- ユニフォームについては後日連絡します。
- 参加選手および選手関係者の交通費・宿泊費・食事代は自己負担とする。
- 参加選手は大会前に各自健康診断を受診すること。
- 大会期間中の負傷は応急手当をするが,それ以後の責任を主催者は負わないものとする。
- シードは,大会当日確定とし,棄権チームが発生した場合は組合せ等の変更をする。
- 5月4日のミーティングは全員参加すること。
- 閉会式は優勝チームの参加を必須参加とする。
- ポイント 1位50pt/2位38pt/3位30pt/4位25pt/5位 21pt(予定)
- ビーチバレーペボニアカップに関する問合せ先
大会事務局
TEL:03-3552-1078 Email:tourinfo@jbv.jp
- 出場予定選手
- エントリーチームはこちらから
男子暫定シードはこちらから[PDF:96KB]
女子暫定シードはこちらから[PDF:104KB]
